愛されパン屋に初の姉妹店!
東広島市に店を構える人気パン屋『ラパン』が、同市内に初の姉妹店をオープンした。
いったいどんなお店になっているの? 気になるポイントを一挙紹介!
パンを愛してやまない店主の思いが詰まった店
店主のルメさんは母国フランスで修業し、日本の店舗経験も含めパン製造に携わって30年になるベテランのパン職人。
西条町寺家にある1号店は、一期一会の出会いを大切にする対面販売スタイルなのに対し、2号店のこちらはセルフ方式とし、お客が自分のペースで商品を吟味し、買えることにこだわった。
さらに国道沿線で訪れやすい立地を大切にしたほか、イートインを設け、焼き立てを店内で食べられるようにも。
「たくさんの人に、おいしいパンを食べて幸せな気分になってもらいたい」と願うルメさんの思いが詰まった2号店の進化は、始まったばかりだ。
パン製造一筋に生きてきたルメさん。店舗経営以外にも、専門学校で技術指導を行ったり、パン業界のコンテストで選考委員を務めたりと、日本のパン文化の底上げのため日々奔走している。
季節商品やスイーツも含めると、レパートリーは約100種類! 『広島三越』での販売も6月1日から再開(毎週木曜)。
~おすすめBest3~
第1位 あんバター
北海道産の有機栽培小豆のあんこと宮崎県産の高千穂バターを使用。
ひと口目で素材の良さが分かる。
あんバター 162円
第2位 クロワッサン
フランス産〈イズニー〉の発酵バターを使った品。
サクサクした食感とバターの風味が素晴らしい。
クロワッサン 184円
第3位 豆乳食パン
地元の豆腐店『中宏屋商店』の豆乳を使用。
卵・乳製品アレルギーのある人も安心して食べられる。
豆乳食パン 1斤173円
ラパン みそのう
東広島市西条町御薗宇8521-1
電話番号:082-426-4460
営業時間:6:00~18:00
定休日:月
駐車場:13台
ウインク広島版6月号掲載
0コメント